こんにちは! 管理栄養士の藤田彩実です。今日ご紹介するのは、ミネラルたっぷり【豆腐とひじきの和風ハンバーグ】。
豆腐入りだからふわふわヘルシー。大葉がアクセントになった、そのまま食べて美味しいハンバーグです。材料を一気に混ぜて焼くだけなのでとても簡単ですよ。ぜひお試しください
彩実先生!
ひじきは「鉄の王様」といわれているんだよね (ドヤ顔)
くまごん、それは数年前までの話ね!笑
近年、ひじきの製造に使われる釜の主流が鉄製からステンレス製に変化したことによって、鉄の含有量は1/9に減ってしまったといわれているの。
まさか製造に使う釜が関係していたなんて……。
じゃあもう、ひじきに栄養はないのかな?
鉄の含有量は減ってしまったけど、腸内環境を整える食物繊維や、発育に欠かせないヨウ素など、他にも栄養はたくさんあるから、これからも積極的に取り入れよう
【豆腐とひじきの和風ハンバーグ】材料・作り方
■ 材料(2人前)
- 鶏ももひき肉……150g
- 木綿豆腐……80g
- 干しひじき……3g
- 大葉……4枚
- 生姜……5g
- 片栗粉……小さじ2
- マヨネーズ……小さじ2
- 味噌……大さじ1/2
- 塩……少々
- こしょう……少々
- サラダ油……大さじ1/2
生ひじきの場合は、25gを水でよく洗い、水気を切って使用してください。
■ 作り方
- 豆腐はキッチンペーパーで包んでバットに置き、その上から皿などの平らな重しをのせ、30分程おいて水切りする。ひじきは水で戻し、よく洗った後、水気を切っておく。
- 大葉は手で細かくちぎり、生姜はすりおろす。
- ボウルにサラダ油以外の材料を入れてよくこねる。8等分にして小判型に整える。
- フライパンにサラダ油を熱し、(3)を並べ、肉に火が通るまで2〜3分ずつ両面を焼く。
コツ・ポイント
ひじきを水で戻す時間がないときは、乾物のまま調理することも可能です。その際は豆腐も水切りせずに混ぜてください。ひじきが豆腐の水分を吸ってくれます。
( ひじきの汚れが気になる方は、レシピ通りに作るのをおすすめします)
■ 使用アイテムのご紹介
生姜おろし器は「京セラ セラミック薬味おろし器」を使用。少量の薬味をすりおろすときに便利なサイズ感です。滑り止め付きで使いやすい
そしてぜひ一緒に使っていただきたいのが、「おろし金用ステンレス製スクレーパー」です。細かい溝に入り込んだ薬味を残さずかき集めてくれる便利グッズ。食品ロスを減らしてくれるので、環境や家計に優しいですよ
最後までご覧いただきありがとうございます
ランキングに参加しているので、下のバナーをクリックして応援していただけると嬉しいです
皆様からの応援を励みに
これからも頑張ります
コメント